ヘルシオ最高峰【最新 AX-LSX3C】と【旧型 AX-LSX3B】の違いは4個!買うならどっち?

当ページのリンクには広告が含まれています。
ヘルシオ AX-LSX3C

シャープの「ヘルシオ ウォーターオーブン」人気の理由は自動メニューが豊富で色んなメニューが作れることです!

毎年3機種発売されるヘルシオの中で【AX-LSX3C】は、最上位モデル!機能や便利さも桁違いなんです✨

この【最新 AX-LSX3C】と去年発売【旧型 AX-LSX3B】違いは4個

\新型の違いはコチラ/
クックトーク機能
自動メニュー数
・らくチン!で冷凍食材OKになった
価格が違う

新型と旧型の機能や価格を徹底比較しどちらがおすすめかを調べた結果…

\結論から言うと…/
機能や価格を比較した結論は…ズバリ【旧型 AX-LSX3B】

さすが最高峰!と感動すらしてしまうヘルシオの特長や新しく搭載された機能最安値価格まで紹介していきます!

▼【旧型 AX-LSX3B】の最安値をチェックする

▼メニュー数が多い【最新 AX-LSX3C】の最安値を見る

タップできる目次

【最新 AX-LSX3C】・【旧型 AX-LSX3B】同じ機能や特長

う~ん、見ためはほとんど違いがないですね。

カラーもブラック・ホワイトの2色展開で同じ。

まずは【最新 AX-LSX3C】・【旧型 AX-LSX3B】両方に搭載されている機能を見ていきましょう!

容量30L・2段調理

容量はたっぷり30L2段調理OKなのでパンやスイーツもたっぷり作れます♪

レンジ最高1000W、オーブン最高300℃

画像クリック先楽天市場

家庭用スチームオーブンってスチームと見せかけて「レンジ・ヒーター加熱」のものが多いんですが、ヘルシオは100℃を越える高温の水蒸気だけで焼き上げます。

食材の旨味や栄養を守りつつ、余分な脂や塩分を落としてくれるのでヘルシー

お肉や野菜もパサつかずしっとりジューシーに焼き上げます♪

おいしさ復元

水蒸気で焼き上げると 普通のオーブンとは全く違うんです!

揚げ物は中フワ、外はカリジュワ!カチカチになりがちな前日も餃子もジューシー&焼き目カリッ

惣菜パンはもちろん、あんぱんやクリームパンの焼き直しはまるでカフェのスイーツのようなおいしさ♪

あぶり豊潤焼き

最上位モデルにだけ付いている「あぶり焼きあぶり豊潤焼き」。

表面を高温で焼き旨みを閉じ込めてから、じっくり低温焼きするからジューシーさが段違い!

ハンバーグもめちゃくちゃ美味しくなりますよ♪

まかせて調理

画像クリック先楽天市場

角皿に食材を並べて「まかせて調理」をスタートするだけで、メインと付け合わせ、副菜まで一気に出来上がります。

しかも冷凍・冷蔵・常温のお肉や野菜を一緒に並べてOK

ヘルシオなら、すべてをちょうどいい焼き上がりに仕上げてくれます♪

めちゃめちゃ手抜きなのに見た目は豪華
下味冷凍したお肉がめちゃくちゃ役立つ!

2段目で別調理

下段で別調理ができるのも最上位モデルだけの機能。

時間がない日もヘルシオまかせで晩御飯がすべて完成します♪

らくグリ!調理

画像クリック先楽天市場

ちょっとした量を調理したい時に役立つ「らくグリ!トレー」。

トレーをレンジ内に直置きして「まかせて調理 焼く」をおすだけ♪

お弁当のおかずや、おつまみ副菜作りに大活躍します!トレーが軽くて洗いやすいから普段使いしやすいんです♪

角皿より使用頻度高いかも!
めちゃくちゃ便利です♪

30分ほかほかキープ

画像クリック先楽天市場

調理後に30分ほかほかをキープしてくれるので、その間に子供をお風呂に入れたり家事を済ませることができます♪

ちなみに【旧型 AX-LSX3B】は調理スタート前に設定が必要でしたが、【最新 AX-LSX3C】はスタート後や「らくグリ調理」にも設定可能になっています!

購入後にメニューが増やせる

COCORO HOMEアプリ」で気になるメニューをヘルシオに送信することができるから購入後もメニューをふやすことができます♪

最上位モデルはなんと「本体からも検索&ダウンロード」することが可能!

ヘルシオの音声を好みに変更できる

ヘルシオは…しゃべります。

もちろん、おしゃべりをOFFにすることもできますが、声を英語にしたり、方言にしたり、好きな声優さんの声(有料)に変えることができます。

野沢雅子さんの声を選択可能にしてほしい…

よく使うメニュー順に表示

普段使用するメニューを学習して使用頻度が高い順に表示してくれるから、サッと設定できて便利!

しかも朝・昼・晩でそれぞれ分けて表示してくれますよ♪

サイズ

画像クリック先楽天市場

サイズは「幅49㎝ × 奥行43㎝ × 高さ42㎝」で【最新 AX-LSX3C】・【旧型 AX-LSX3B】どちらも一緒。

ちなみに庫内有効サイズは「幅39.5㎝ × 奥行30.5㎝ × 高さ24㎝」と広々♪Mサイズピザが丸々焼き直しできます。

ちなみに設置は左右・後ろピッタリ置きOK上部は天面より10cm以上あけてくださいね。

▼【旧型 AX-LSX3B】の最安値をチェックする

▼メニュー数が多い【最新 AX-LSX3C】の最安値を見る

ヘルシオ【AX-LSX3C】・【AX-LSX3B】の違い①クックトーク

画像クリック先楽天市場

クックトークでAI料理の手順を教えてくれたり、質問に音声&文字で答えてくれます。

「材料を3人前で教えて」とか「ほぐして乗せた方がいい?」とかちょっとした質問にも答えてくれますよ♪

話しかけるだけだから、スマホを触る必要がないのが助かる~!

▼料理の相棒がいるような安心感!【最新 AX-LSX3C】

ヘルシオ【AX-LSX3C】・【AX-LSX3B】の違い②メニュー数

【最新 AX-LSX3C】は掲載メニュー・自動メニュ-数がかなり多くなっています!

【旧 AX-LSX3B】掲載メニュー270/自動メニュー286
【新 AX-LSX3C】掲載メニュー288/自動メニュー305

なんと新型は自動メニュー300超え!1つ下のモデル「AX-RS1C」は自動メニュー141なので、自動メニューは2倍以上あるということです!

ただ、新型も旧型も「COCORO KITCHEN」からダウンロードできるのでそこまで重要視する必要はないのかなとも思います…

▼メニュー数が多い【最新 AX-LSX3C】の最安値を見る

ヘルシオ【AX-LSX3C】・【AX-LSX3B】の違い③らくチン機能

食材を耐熱容器に入れてスタートボタンを押せば完成する「らくチン!機能」。

パスタは乾麺からつくる事ができますし、生米からつくる本格リゾットもボタンを押すだけ作れます。

じつは【旧 AX-LSX3B】、【新 AX-LSX3C両方に搭載されています。

なんと新型冷凍の食材が使えるようになりました!

買い物に行けなかった日も冷凍庫や冷蔵庫の食材でおいしい料理が完成します♪

レンジにおまかせでキッチンにいる必要ないから、家事や子供との時間を作れます♪

▼メニュー数が多い【最新 AX-LSX3C】の最安値を見る

ヘルシオ【AX-LSX3C】・【AX-LSX3B】の違い④最安値価格

【最新 AX-LSX3C】…212,300
【旧型 AX-LSX3B】…
118,000
※2025年7月時点

10万円近く価格の差がありますね💦新型は発売したばかりなので仕方ないですが、この差は大きいかも!

▼【旧型 AX-LSX3B】の最安値をチェックする

ヘルシオ最高峰【最新 AX-LSX3C】と【旧型 AX-LSX3B】買うならどっち?

オススメはズバリ
旧型 AX-LSX3B

画像クリック先楽天市場

自動メニューが大幅に増えた新型ですが、メニューは新たにダウンロードできますし大きな差ではないのかなと思います。

私が思う「新型」の一番良いところって「らくチン!」で冷凍食材が使えるようになったところ。

「まかせて調理」は冷凍OKで「らくチン!」はダメだと、訳わかんなくなっちゃう…💦

しかし 価格が10万差と考えると、おすすめは【旧型 AX-LSX3B】

去年発売で高機能、型落ちでも満足すること間違いなしです。

▼【旧型 AX-LSX3B】の最安値をチェックする

ヘルシオ最高峰【最新 AX-LSX3C】と【旧型 AX-LSX3B】の違いは4個!買うならどっち?まとめ

\新型の違いはコチラ/
クックトーク機能
自動メニュー数
・らくチン!で冷凍食材OKになった
価格が違う

新型はさらに進化しているものの、20万超えだとすこし躊躇してしまいますよね…。

去年発売モデルもかなり高機能なので毎日のお料理はヘルシオにおまかせできます♪

料理ストレスから解放されて、家族に優しくなれたかも~!
日々のストレスがなくなると時々凝った料理を作ろうという気持ちになれるから不思議!

お料理から解放されて家族とくつろぐ時間を増やせますよ♪

▼【旧型 AX-LSX3B】の最安値をチェックする

▼メニュー数が多い【最新 AX-LSX3C】の最安値を見る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次